
市役所の受験申込みについて
こんにちは、公務員アドバイザーの江坂です
アドバイザー業務も残すところあとわずかです
20日の池袋で行われるイベントには玉田以外のアドバイザーが大集結する予定なので、是非ご参加下さい!!
今回は4月から各自治体・官庁の申込みが始まるので、それに先駆けて、市役所の受験申込みについてお伝えしていきたいと思います。
市役所の受験申込みは各自治体によって異なりますが、今回は2014年度に実施されたものを参考に3パターンくらいに分けて説明していきます

パターン1
ネットor郵送での申込み
氏名・住所・電話番号等を記入して申込みを行う。
※ネットと郵送で申込み方法が選べる場合は、ネットの方が簡単に自宅でできるので、おすすめです。
※このパターンはすぐ申込めるので、受付が開始したらすぐ申込んでしまいましょう
パターン2
ネットor郵送での申込み
氏名・住所・電話番号+志望動機・自己PR等を記入して申込みを行う。
※志望動機や自己PRを申込み時に書かせる場合はしっかり考えたものを記入してください。横浜市は最終面接でも申込み時に記入したものを使用します!また、横浜市以外でも、面接に使用されることはあるので、気をつけて下さい
パターン3
持ち込みのみの申込み
氏名・住所・電話番号+志望動機・自己PR等を記入して申込みを行う。
※持ち込みする際、スーツで行くことをオススメします

※持ち込み時に面接が行われる場合が多いです。地元では無い場合、どうして受験しようと思ったのか、なぜ他の自治体ではなく、ここを選んだのか等詳しく聞かれる恐れがあります
面接がある場合には対策をしてから行くほうが良いです
今日で池袋本校の相談ブースに入るのは最後でした。
今まで半年間ありがとうございました

~江坂の相談ブース~
24日16時~20時30分@渋谷駅前本校
これが最後になります

アドバイザー業務も残すところあとわずかです

20日の池袋で行われるイベントには玉田以外のアドバイザーが大集結する予定なので、是非ご参加下さい!!
今回は4月から各自治体・官庁の申込みが始まるので、それに先駆けて、市役所の受験申込みについてお伝えしていきたいと思います。
市役所の受験申込みは各自治体によって異なりますが、今回は2014年度に実施されたものを参考に3パターンくらいに分けて説明していきます


パターン1
ネットor郵送での申込み
氏名・住所・電話番号等を記入して申込みを行う。
※ネットと郵送で申込み方法が選べる場合は、ネットの方が簡単に自宅でできるので、おすすめです。
※このパターンはすぐ申込めるので、受付が開始したらすぐ申込んでしまいましょう

パターン2
ネットor郵送での申込み
氏名・住所・電話番号+志望動機・自己PR等を記入して申込みを行う。
※志望動機や自己PRを申込み時に書かせる場合はしっかり考えたものを記入してください。横浜市は最終面接でも申込み時に記入したものを使用します!また、横浜市以外でも、面接に使用されることはあるので、気をつけて下さい

パターン3
持ち込みのみの申込み
氏名・住所・電話番号+志望動機・自己PR等を記入して申込みを行う。
※持ち込みする際、スーツで行くことをオススメします


※持ち込み時に面接が行われる場合が多いです。地元では無い場合、どうして受験しようと思ったのか、なぜ他の自治体ではなく、ここを選んだのか等詳しく聞かれる恐れがあります

面接がある場合には対策をしてから行くほうが良いです

今日で池袋本校の相談ブースに入るのは最後でした。
今まで半年間ありがとうございました


~江坂の相談ブース~
24日16時~20時30分@渋谷駅前本校
これが最後になります

スポンサーサイト