
池袋本校 合格者ゼミの今後の実施予定
皆さん、こんにちは!
第1回のゼミで、今後の実施予定のアンケートにご協力いただきありがとうございました!
アンケートの結果は、A案とB案が全くの同数でした。
そこで、【実施内容】を以下のように変更させていただきます。
【変更後の実施内容】
1月
第2回:論文の添削会①
2月
第3回:論文の添削会②
第4回:面接カード作成会①
3月
第5回:面接カード作成会②
第6回:面接カード作成会③&面接練習(時間が余れば)
【変更点】
・論文の添削会:1回減
・面接カード作成会:1回増
論文は1回分減りましたが、資料はすでに3回分作成してあるので、
論文の添削会③の資料は2月のゼミでお渡しします。
論文を見て欲しい方は、通常のアドバイザー相談や担任相談を利用いただければと思います。
今回の変更で、面接カード作成会が3回に増えたので、
ゼミの中で、特別区の面接カードを一旦書き終えることも可能ですから、
一次試験終了後にスムーズに面接対策に移行できると思います。
お手数をおかけしますが、確認よろしくお願いします。
第1回のゼミで、今後の実施予定のアンケートにご協力いただきありがとうございました!
アンケートの結果は、A案とB案が全くの同数でした。
そこで、【実施内容】を以下のように変更させていただきます。
【変更後の実施内容】
1月
第2回:論文の添削会①
2月
第3回:論文の添削会②
第4回:面接カード作成会①
3月
第5回:面接カード作成会②
第6回:面接カード作成会③&面接練習(時間が余れば)
【変更点】
・論文の添削会:1回減
・面接カード作成会:1回増
論文は1回分減りましたが、資料はすでに3回分作成してあるので、
論文の添削会③の資料は2月のゼミでお渡しします。
論文を見て欲しい方は、通常のアドバイザー相談や担任相談を利用いただければと思います。
今回の変更で、面接カード作成会が3回に増えたので、
ゼミの中で、特別区の面接カードを一旦書き終えることも可能ですから、
一次試験終了後にスムーズに面接対策に移行できると思います。
お手数をおかけしますが、確認よろしくお願いします。
スポンサーサイト